【受講生による口コミ】Famm Webデザイナー養成講座 体験談

Famm Webデザイン講座の体験談
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク
在宅ワークに<br>興味あるママ
在宅ワークに
興味あるママ

FammのWebデザイナー養成講座って最近Web広告で見かけるけど、

実際どうなの?

住吉リサ
住吉リサ

結論から言うと、受講してよかったです。

実際に受講した私の体験談をお伝えしますね。

在宅ワークや副業が最近話題ですよね。
特に妊娠や出産を機に仕事を辞めた方、子育てしながら自宅で仕事ができるなんて魅力的に感じるかと思います。
私も在宅ワークに魅力を感じた1人です。

今回紹介する「ママ専用 Webデザイナー養成講座」は、そんなママのための講座です。
実際に受講した私が、公式サイトだけではわからないリアルな体験談をお伝えします。忖度なし!

スポンサーリンク

受講中のスケジュールやレッスン内容は?スキルは何がどの程度身に付くの?

机の上のパソコンの画像

授業は全5回。1ヶ月で完結なので、ほぼ週1くらいのペースです。
私はLive配信講座を受講したので、その場合のスケジュールをお伝えします。

受講中のスケジュール詳細

①レンタルPCが届く(PCをレンタルした場合のみ)

1回目の授業の半月ほど前にPCが届きました。
私は2015年製のMacBook Airでしたが、新品かと思うほどきれいな状態!
ピカピカのPCを前に胸が高鳴りました。

②必要なソフトのインストールと授業の予習

同封の説明書どおりに必要なソフトをインストールして、Macの操作に慣れるために毎日PCを触りました。
私はWindowsしか触ったことがありませんでしたが、すぐに慣れました。Macは使いにくそうというのが受講前の不安なポイントでしたが、今ではMacのほうが使いやすいくらいです。
もちろん、自前のWindowsのPCでも受講可能ですよ。

予習としてやったことは、この2点です。
・Web上で配布される授業の資料に目を通す
・プログラミング学習サイト「Progate」でHTML&CSSの無料の範囲を勉強

夜、子どもの寝かしつけを終えてから1〜2時間くらい予習していました。

③自己紹介会に参加(Zoomにて)

自己紹介会は参加必須で、何日か日程が用意されています。

大まかな内容は次の3点でした。

  • 講師やFammスタッフ、受講生の自己紹介
  • Zoomでの画面共有の練習や使い方の説明
  • Facebookの投稿ルールや使い方の説明

まず講師の方やFammのスタッフさん、同じクラスの受講生8名の簡単な自己紹介がありました。
自己紹介の内容は、名前、住んでいる場所、お子さんの年齢、講座を受けようとしたきっかけなど。

私のクラスでは、スキルを身に付けて自宅で働きたいという方が多かったです。
お子さんの年齢は2ヶ月の赤ちゃんから幼稚園児までさまざまでした。

自己紹介会はFammの無料シッターは利用できませんが、お子さんに気を取られて説明を聞き逃したとしても、あとから録画をYouTubeで見れるので安心ですよ。

30分の予定でしたが、なんだかんだで45分くらいでした。

④1回目の授業:Adobe Photoshopでグラフィックを学ぶ

デザインソフトAdobe Photoshopの使い方を学びます。

私のクラスでは、以下のことを教えていただきました。

  • カンパスの用意
  • 画像ファイルの開き方
  • 写真の切り抜き
  • 画像ファイルの配置
  • レイヤーについて
  • 色調補正について
  • 図形の作成、編集
  • 文字入力

私はPhotoshopについては予め配布された資料を読んだのみで、当日授業で初めて触りましたが、なんとか授業について行けました。

先生は丁寧に優しく教えてくださいますし、質問しやすい雰囲気です。
質問時、自分の画面がどういう状態かうまく説明できなくてもZoomで画面共有して先生に見て頂けるので、その点については対面授業と大差ないのかなと思います。

最後に課題について説明して頂き、1回目の授業は終了。
課題の内容は先生によって異なりますが、私のクラスはバナーの模写でした。
提出期限は設けられませんでしたが、同じクラスの方々は早い方で当日、最後の方でも3日後くらいには提出していました。

先生に添削して頂き、OKをもらえたら追加課題に取り組みます。
追加課題は任意ですが、クラス全員が取り組んでいました。

Photoshopは機能がたくさんありすぎて、1回の授業だけではすべてカバーできません。
なので、その後の追加課題の中で「このバナーのこの部分ってどう作るの?」という質問を先生にすることで、Photoshopのいろいろなワザを覚えていきます。

⑤2〜5回目の授業:HTML&CSS基礎

授業2回目からはコーディングです。
4回の授業でできることは限られているため、教わる内容は本当に基礎中の基礎のみです。

私のクラスでは、以下のことを教えていただきました。

  • 見出し、画像、リンク、リストなどのよく使うタグ
  • 表組みレイアウトのタグ
  • ヘッダー、フッダーなどのレイアウトを区切るタグ
  • div、span、class、idなど
  • 文字の装飾
  • 要素のサイズ
  • 余白
  • 背景
  • 表示形式の変更
  • 罫線
  • 要素の自由配置

これを完璧に理解しても、動きのない簡単なサイトしか作れないため、この知識だけでコーディングのお仕事の受注は難しいかもしれません。
ただ、基礎は身に付くので、卒業後に自分で勉強するためのしっかりした土台にはなります。

課題は授業ごとに毎回出されました。
次の授業までに提出が間に合わない方はいませんでしたが、1発OKもらえる方もいれば何度か修正が必要な方もいて、得意不得意が分かれる分野かと思います。

⑥卒業生専用のFacebookグループへの参加とレンタルPC返却

5回目の授業後に、Fammスタッフさんから卒業後についての案内がありました。

  • 講師への質問可能期間について
  • ココナラ上でのFammからのお仕事の発注について
  • 卒業生専用Facebookグループについて
  • レンタルPCについて
  • 卒業後の応用講座について

Fammの講座を受講してよかったなと思えるポイントは、卒業後の応用講座です。
Webデザイン中級講座やグラフィックデザイナー、動画クリエイター講座、WordPressやマーケティングの講座なんかもあります。
これ全部無料で授業動画が見れるので、卒業後も勉強すればスキルアップが可能です。
ちなみに私は応用講座のWordPressを勉強して、このブログを開設しました。

卒業生専用のFacebookページも、毎日卒業生の誰かしらが質問や回答を投稿しているので、思ったよりも活発な印象です。
先輩卒業生の質問内容がハイレベルすぎて最初は圧倒されていましたが、自分も勉強を続ければこれくらいのレベルになれるんだというモチベーションにも繋がりますよね。

レンタルPCについては、返却か延長か買い取りかを選べます。
返却の場合は返却期限までに宅配便で返却。送料は自己負担。
延長の場合は¥10,000/月。
買い取りの場合はレンタルしているPCを¥80,000でそのまま買い取ります。

半数の受講生が延長か買い取りをしているとFammスタッフさんから言われましたが、私は自分のPCが欲しかったため返却しました。

受講料は?私が実際に払った金額!

金額のイメージ画像

受講料、1番気になる部分ですよね。

  • 無料電話説明会に参加
  • ライブ配信授業
  • MacBook Air 1.5ヶ月レンタル
  • Fammの無料シッターサービスを利用

以上の条件で、
受講料¥162,800+PCレンタル料¥11,000=¥173,800(税込み)
でした!※

1ヶ月でこのお値段は高く感じるかもしれませんが、3時間×5回分のシッター代と卒業後の応用講座の動画見放題も込みと考えれば、私は妥当かなと思います。

※2022年12月1日より、受講料が以下のとおり変更となります。

11/30までの受講料:税込173,800円

12/1以降の受講料:税込217,800円(税抜198,000円)

Fammの無料シッターサービスはどうだった?

住吉リサ
住吉リサ

Live配信授業+無料シッターサービスが、Fammの講座を受講する決め手になりました。

FammのWebデザイン講座は無料でシッターサービスが利用できます。
未就園児がいるママにとっては、とてもありがたいサービスですよね。

私は息子が2歳3ヶ月の頃に受講したので、シッターさんには息子と遊んでもらうことと食事の介助をお願いしました。
ちなみに、安全上の理由からシッターさんに散歩など外出をお願いするのはNGで、自宅内でのシッターとなります。
お子さんとは別の部屋で講座を受講するのはOKです。

来て頂いたシッターさんは明るく感じのいい方で、毎回授業開始10分前ぴったりにいらしてました。
息子もすぐに懐いてくれたので、安心して授業に集中できました。
シッターさんは私は5回とも同じ方でしたが、全員が必ず毎回同じ方とは限らないようです。

卒業後、本当にWebデザイナーになれるの?

在宅ワークに<br>興味あるママ
在宅ワークに
興味あるママ

たった1ヶ月じゃ無理じゃない?

住吉リサ
住吉リサ

すぐにお仕事を開始することは可能です。

ただし、卒業してすぐ月何十万円以上稼ぐというのは難しいです。

というのも、卒業後、多くの方は「ココナラ」というスキルマーケット(個人が自分のスキルやサービスを売買する場)に登録します。
そこでお仕事が受注できればWebデザイナーとしての1歩を踏み出せますが、当然ですが受注できなければ収入はゼロです。
ココナラにはすでに受注実績のあるデザイナーがたくさん登録しているため、格上のライバルがたくさんいます。

まずは受注実績を作ることが重要ですが、その点についてもFammがサポートしてくれますよ。
卒業後、Fammからお仕事を発注してもらえる制度があるんです。
回数制限があり報酬も安価ですが、実績になるためその後の受注に繋がりやすくなります。

Facebookの卒業生専用グループを見ていると、ココナラでたくさんお仕事されている方が多くいらっしゃるので、卒業後も勉強を継続していけば収入も安定するのではと思います。
卒業後すぐに仕事を開始する方もいれば、勉強を続けてスキルを磨いてからお仕事を始める方もいます。

住吉リサ
住吉リサ

私はもっとスキルを磨いてからチャレンジする予定です

FammのWebデザイン講座をおすすめできない人

FammのWebデザイン講座は基本的にはおすすめですが、以下の人にはおすすめできません。

  • 予習復習の時間を確保できない方
  • 卒業後の継続的な勉強が難しい方
  • 卒業後すぐにたくさん稼げるイメージをお持ちの方

予備校に通ったからと言って必ず第一志望の大学に合格できるわけではないのと同じで、講座を受講しても必ずたくさん稼げるようになるわけではないのが現実です。
受講中の予習復習や、卒業後の継続的な自主学習ができないとスキルは身に付きません。
ただ、Webデザイナーとして安定した収入がある卒業生もたくさんいるので、これは自分次第ということになりますね。

受講しようか迷っている方は、無料電話相談でイメージを膨らませてみてくださいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました